【ファミマ × 世界の山ちゃん】スパイシーチャーハン&唐揚おむすび

2025年1月7日にファミリーマートから発売された「【世界の山ちゃん®監修】スパイシーチャーハン&唐揚おむすび」をレビューしたいと思います。
あの有名な手羽先専門店「世界の山ちゃん」とファミリーマートがコラボレーション! これは期待が高まりますね!

商品概要

「【世界の山ちゃん®監修】スパイシーチャーハン&唐揚おむすび」は、「世界の山ちゃん」の幻のコショウを使ったスパイシーなチャーハンと、甘辛い味付けの唐揚げが組み合わさった、ユニークなおむすびです。
価格は241円(税込260円)です。 2025年1月7日に発売されました。   

世界の山ちゃんとは?

「世界の山ちゃん」は、名古屋発祥の居酒屋チェーンです。
「幻の手羽先」という、スパイシーな味付けの手羽先唐揚げが看板メニューとして有名です。 創業者は山本重雄氏で、 現在は株式会社エスワイフードが運営しています。

手羽先以外にも、多彩な居酒屋メニューを提供しており、飲み放題付きのコース料理も人気です。 居酒屋の定番メニューであるコロッケなども販売しています。 

近年では、名古屋だけでなく、関東や関西など、日本全国に店舗を展開しています。 また、海外にも進出しており、タイや台湾などにも店舗があります。

「世界の山ちゃん」の特徴は、以下の点が挙げられます。

  • スパイシーな味付け
    「幻の手羽先」をはじめ、多くのメニューがスパイシーな味付けで、お酒によく合います。
  • リーズナブルな価格
    居酒屋としては比較的リーズナブルな価格設定で、気軽に利用できます。
  • 活気のある雰囲気
    店内は活気があり、賑やかな雰囲気で食事を楽しめます。

「世界の山ちゃん」は、スパイシーな料理と活気のある雰囲気が魅力の、人気の居酒屋チェーンです。

実食レビュー

早速、ファミリーマートで購入して食べてみました。

  • 見た目
    パッケージには世界の山ちゃんのロゴと、幻の手羽先の旗を持った鳥に扮したおじさんのイラストが描かれています。
    「幻のコショウ入り」と書かれているのが気になります。
    外側からは唐揚げが入っている様子がわからないため、おむすびを真ん中で切ってみると、チャーハンの中に唐揚げがゴロゴロと入っていてボリューム満点です。


  • 一口食べると、スパイシーな味わいが口の中に広がります。
    世界の山ちゃんの特徴である「幻のコショウ」の辛さがしっかりと効いていますが、辛すぎず、ちょうど良い刺激です。
    ただ、結構このスパイシー感はしっかりと口の中に残る感じです。
    チャーハン自体にも味がしっかりついており、醤油のコクと旨味が感じられます。
    このチャーハンだけでも十分美味しい!と思えるほどでしっかりパラパラ系です。ポロポロとこぼれやすいので注意してください。
    唐揚げは、甘辛いタレで味付けされており、ジューシーなタイプ。チャーハンとの相性も流石に抜群です。
    チャーハンと唐揚げの組み合わせは、まさに「おうち居酒屋」にぴったりの味わいです。 

はおっち
思ったより食べた後にしっかりとスパイシーな感じが口の中に残るスパイシーチャーハンの名前に恥じないおにぎりでした。
量も結構あるので、おにぎりを一つ買おうか二つ買おうか悩んだ時はこのおにぎりを一つ買えば十分かと思います。
お値段的にも一つで十分かなっていう感じもしますね!

開発秘話

近年、外食から自宅で食事を楽しむ「家飲みブーム」が到来しています。
ファミリーマートでは、以前から「おうち居酒屋」を楽しめるようなキャンペーンを実施しており、 今回の「世界の山ちゃん」とのコラボレーションもその一環と言えます。   

2023年には東海地方限定で「【世界の山ちゃん®監修】スパイシーチャーハン&唐揚おむすび」を販売したところ、好評だったことから、 今回、満を持して全国発売に至ったとのことです。

「世界の山ちゃん」監修商品発売

スパイシーチャーハン&唐揚げおむすび以外にも世界の山ちゃん監修商品がいろいろとファミマコラボで登場しています。

  • 山賊焼弁当
  • ころじゃが
  • 手羽先風タレ唐揚げ

残念ながら世界の山ちゃんで人気の「手羽先」は販売していないみたいですが、今回のコラボが人気が出ればいずれは世界の山ちゃん監修の手羽先がコンビニで食べれる日が来るかもしれません。

まとめ

はおっち

「【世界の山ちゃん®監修】スパイシーチャーハン&唐揚おむすび」は、世界の山ちゃんの味を忠実に再現した、完成度の高いおむすびでした。
スパイシーなチャーハンとジューシーな唐揚げの組み合わせは、まさに絶品です。 ボリュームも満点なので、ランチや軽食にもおすすめです。   

特に、「おうち居酒屋」需要が高まっている今、 コンビニで手軽に「世界の山ちゃん」の味を楽しめるのは大きな魅力です。

広告